最近、当院には生活習慣病の患者さんが多く相談に来ます。 肥満は消費エネルギーと摂取エネルギーのアンバランスとするエネルギー代謝異常です。 食べ過ぎと運動不足が続くと摂取エネルギーが消費エネルギーを上回り体重が徐々に増加しますそして、余分なエネルギーが体脂肪として蓄積されます。 ☆BMIが25を超えると肥満 健康障害を併発したら肥満症!(糖尿病 高血圧 脂質異常 動脈硬化 痛風発作など)  

体重コントロール見直し3か条

1自分のライフスタイルを知る

(平日と休日が同じなのか。デスクワークが主なのか、運動はしているか等太る原因を探ります。

2食事内容や、量、嗜好品、回数の見直し

(食事回数が少ない場合の食事内容はどうか、嗜好品:お酒や清涼飲料水、スナック類やスイーツの取り方等)

3体重測定

病院に来なくても一番手軽で数字でわかるデーターです。毎日又は週1回は測定しましょう。

  お金も時間もかけずに出来るシンプルな肥満予防、改善見直し方法です。ライフスタイルが多岐にわたる現代では、それに見合った方法を取り入れるのが大事です。

※ただし、これらを見直しているのに変化がない場合は、他の病気が潜んでいる事があります。二次性肥満と言います。

日本内科学会 総合内科専門医である院長にご相談を!(内視鏡ばかりしているわけではありませんので)風邪や頭痛などでも、もちろん診察致します。

代々木上原駅前内科クリニック 医師に間違われるけど実はnurseF


代々木上原駅前内科クリニック