梅雨明け宣言は8月になりそうですね。天気によって気分や体調が悪くなってしまう人もいるかと思います。

人間,気圧の変化によって多少なりとも体調が変化することがあります。メニエール病の患者さんは,気圧が症状の出現に大きく関係し,気圧が上がると翌日にめまいなどの症状が出やすくなることが報告されるているそうです。

 

気圧が変化すると、人間の体はストレスを感じるため、それに抵抗しようとして自律神経が活性化されます。自律神経系には、交感神経と副交感神経があり、交感神経は血管を収縮させ、心拍数を上げて体を興奮させる働きがあります。一方、副交感神経は血管を広げて体をリラックスさせる働きがあります。この交感神経と副交感神経の調整がうまくいかないと、さまざまな体調不良の原因となってしまうのです。

こういった、お天気での不調を「気象病」と言うらしいです。気象病として最も多くの人が挙げる症状が頭痛。他にも、首の痛み、めまい、耳鳴り、気管支ぜんそく、関節痛、神経痛、古傷の痛み、鬱(うつ)や不安症なども気象病の症状のひとつとしてあげられるそう。

 

天気の回復で身体も回復するのであればいいのですが、そうでない場合も多いので原因検索をしたうえで、対処方法を改めて選択するのが大切です。すべてが解決するわけではありませんが、身体の不調がはっきりしない場合はご相談ください。

自然との付き合い方も大事ですね。

雨もないと困りますが、お日様も恋しいです。

nurse:F

代々木上原駅前内科クリニック