私は寝つきは良いのですが、中途覚醒を時々します。だからと言って熟睡感がないとか、朝の目覚めが悪い分けではない。

神経が興奮していたり、考え事をしていると寝付けなくなり、いつもの起床時間近くまで起きていることが数ケ月に1回くらいあるかな・・

そんな日でも、別に普通に過ごす・・たまに、通勤電車でウトウト・結構な勢いで「ゴン!」って頭をぶつけてハッと起きることもありますが(;’∀’)別に恥ずかしくもないので懲りずに寝る・・ちなみに電車で寝過ごしたことは一度もないです。

胃腸の不調時に{食べなきゃ!食べなきゃ!」と必死になるように、不眠の際「寝ないといけない!」と思う必要もないのではと思っています。

眠れないことで

◇仕事に集中できない

◇頭痛や吐き気、身体面に影響が出ていそう

◇昼夜逆転した生活になった(仕事関連ではなく)

など困りごとがあれば、医療機関や薬の相談が必要ですね

でも、寝てないけど元気・・とか、寝れない原因に心当たりがある・・安定剤を変えた・・などであればまずはこちらの改善策が先でしょう。

現在は睡眠のとり方も多様性な時代だと思っています。夜勤のある方もいるので、人と比べる必要はなくて、自分の生活リズムを管理して、手帳と同じよう睡眠スケジュールを整えてみては・・と思います。成長期のお子さんや認知機能低下など特別な状況は別としてですが。

健芽会 代々木上原駅前内科

nurse:Y

 

 

代々木上原駅前内科クリニック