人間関係が密な医療業界。新人や中堅、管理職・・どんな立場となっても1回は必ず研修にある「心理・・交流分析、エゴグラム」交流分析とは、自分自身の人間関係やコミュニケーションの傾向を知り、対人関係の問題を解消したり、トラブルを回避したりするための心理療法の事。 人と関わるときの思考や感情、行動のクセや傾向を「自我状態」と定義し、診断する事で自身の性格傾向を把握できます(調べてみて下さい(^^♪診断もできるサイトあります)久しぶりに診断してみた・・意外とどれもバランスが取れていた(;・∀・)

<5つの自我状態>

CPは厳しい父親のような心です。支配的な親の心
NPは優しい母親のような心です。支援的な親の心
Aは成人の自我状態
FCは活発な子供の心
ACは従順な子供の心

良し悪しではなく、重要なのは現在の自分の性格のクセを把握し、長所を活かす方法、短所を補う方法を作りだす事。以前は圧倒的にCPが高かった・・たしか・・💦「これが私なのよ~」と冷静に向き合うことは自分を楽にする方法だと思います。アドラーも一時流行りましたね。心理は好きな分野です。相談業務が長ったせいもありますが(^^;

代々木上原駅前内科

nurse:F

代々木上原駅前内科クリニック